google Sponsored Link
先日20日、
IFHA(国際競馬統括機関連盟)から発表された
「2014年度ロンジンワールドベストレースホースランキング」で
昨年「有馬記念」を最後に引退したジャスタウェイが、
日本馬として史上初の年間ワールドチャンピオンに輝いた。
(同2位がエピファネイア)
ジャスタウェイはG1「ドバイ・デューティーフリー」
エピファネイアはG1「ジャパンカップ」の圧勝が、
評価されてのものだろう。
ジャスタウェイは「有馬記念」4着
エピファネイアは「有馬記念」5着
競馬ほど”タイム”があてにならない競技はないが
昨年の「有馬記念」も例外ではない
同じ日に行なわれた同じ舞台の
1000万条件「グッドラックハンデ」を
ジェンティルドンナが 「有馬記念」と同じタイムで走っていたら・・・
15着
勝ち馬(レイズアスピリット)から
1.5秒も遅れてゴール という結果となる。
いくら競馬はタイム(時計)ではないといっても
”おかしい”と思わない競馬ファンは よっぽど幸せなのかもしれない。
競馬は、
タイム理論はもとより、
タイム(比較)を持ち出すことさえ無意味ということ
なぜなら、
競馬は騎手が<コントロール>することができ、
JRAの意志<騎手のさじ加減>によって それはどうにでもなるからだ。
”堕ちた怪物”オグリキャップの引退レース
1990年「有馬記念」もそうだったように
昨年の「有馬記念」も 引退するジェンティルドンナ(が勝てるよう)に
ペースを合わせて走らせることができるということが
改めて<如実に>証明されたといってもいいだろう。
まあ、
タイム云々以前の問題として そもそも走る距離が内外で全然違うのだが・・・