カテゴリー:宝塚記念
-
2025年2週間繰り上げて6月15日(日)に行われる第66回G1「宝塚記念」(阪神競馬場/芝2200m)5月8日(水)からファン投票がスタート! 思い描いた夢、走り出す。今週の競馬から馬券に直結するKEYとなる予感…なぜ!?東京スポーツ「宝…
-
2024年上半期を締めくくるドリームレースG1「宝塚記念」が、18年ぶりに京都で行われ直線大外一気で差し切ったブローザホーンがG1初制覇!エピファネイア産駒は、ステレンボッシュ(「桜花賞」)テンハッピーローズ(「ヴィクトリアマイル」)ダノン…
-
G1「宝塚記念」(阪神/芝2200m)[blogcard url="https://xn--jra-le4b8gxdpuo300cut3a0l5a.com/archives/7199"][2024年]6月23日(日)京都代替[寸評]断然の1…
-
2024年上半期を締めくくるドリームレースG1「宝塚記念」(阪神/芝2200m)昨年、ファン投票で史上最多票数を獲得関西初遠征を克服して1番人気に応えたイクイノックスに続き…今年は、ファン投票で史上最多票数を更新して京都初出走のドウデュース…
-
宝塚記念データ 由来阪神 競馬場/芝2200m1着賞金…2023年~2.2億円(←2億円)2022年2億円(←1.5億円)[正賞]宝塚市長賞(同市長:山崎晴恵)日本馬主協会連合会会長賞(会長:西川 賢)ブリダーズカップ・チャレンジ賞[創設]…
-
2024年上半期を締めくくるドリームレース「宝塚記念」は、通年の阪神ではなくディープインパクト(武豊)が勝った2006年以来18年ぶりに京都競馬場で代替される[blogcard url="https://xn--jra-le4b8gxdpu…
-
春~夏番組の古馬G1は…「大阪杯」(阪神2000m)「天皇賞春」(京都3200m)「宝塚記念」(阪神2200m)※2024年京都2200m代替大阪杯⇒宝塚記念「宝塚記念」へのルートとしては、距離的に2017年にG1昇格した「大阪杯」がステッ…
-
G1「宝塚記念」における牝馬の活躍は言わずもがな宝塚といえば、宝塚歌劇団(女性による歌劇団)あの大問題が発覚してから約半年ぶり6/20(木)『Le Grand Escalier-ル・グラン・エスカリエ-』ショーのみで再始動する<宙組>公演が…
-
2024年上半期を締めくくるドリームレースG1「宝塚記念」(京都代替/芝2200m)ドウデュースはオルフェーヴルに続けるか?毎年、ファン投票用紙のタイトルが、KEYワードとして投票期間中から本番まで起用されることが少なくない今年は… 夢、咲…
-
2024年も「日本ダービー」を最後に春季番組終了夏季番組に入り「安田記念」で5週連続<東京>G1も終止符それでも3回東京競馬は、(京都競馬場で)「宝塚記念」が行われる6月23日(日)まで続く…予想していた通り4月20日(土)から東京競馬場内…
-
2024年上半期のグランプリドリームレース第65回「宝塚記念」(京都代替/芝2200m)ファン投票最終結果が発表された1位は…昨年の「有馬記念(グランプリ)」を勝ったドウデュース昨年1位イクイノックス(21万6379票)を上回る23万836…
-
2023年上半期の大一番G1「宝塚記念」(阪神/芝2200m)断然の1番人気におされたイクイノックス(C.ルメール騎手)が、世界一の実力を発揮して快勝!<単勝130円①>過去最多票数でのファン投票1位に応えた馬券の売上は、2023年最高売上…
-
2023年JRA競馬の大改革<負担重量変更>3(4)歳以上の重賞競走において基礎重量を現行より1㎏引き上げた(一部GⅢ競走は加増内容変更)今週行なわれるG1「宝塚記念」をはじめ、G1「天皇賞(春)」G1「安田記念」G1「天皇賞(秋)」G1「…
-
G1「宝塚記念」の正賞は宝塚市長賞2021年4月の市長選で(自民、維新が推す候補等を抑えて)引退する中川智子氏に続き2代続けての女性市長として山崎晴恵氏(51)が当選した一昨年まで牝馬が3連勝中!と古馬混合G1の中で出走数が少なくても牝馬が…
-
2023年上半期の大一番G1「宝塚記念」(阪神/芝2200m)夢のゴールは、エールの先に。ファン投票の最終結果が発表された世界1位イクイノックス史上最多票で関西初出陣ロンジンワールドベストレースホースランキング<2023/1/1~4/9>に…
-
ロンジンワールドベストレースホースランキング(IFHA発表)<2023/1/1-5/7>でトップのイクイノックス(129)が出走予定の2023年上半期の大一番G1「宝塚記念」(6/25)その出走馬を決めるファン投票がスタートしている第1回中…
-
2022年も中央競馬<JRA>のG1「宝塚記念」(阪神競馬場)と地方競馬<TCK>のJpn1「帝王賞」(大井競馬場)がコラボレーション豪華賞品が当たるキャンペーンを実施第1弾「Twitterクイズキャンペーン」第2弾「運命の2択キャンペーン…
-
2022年JRA上半期の総決算G1「宝塚記念」(阪神/芝2200m)ファン投票1位のタイトルホルダーが、コースレコードで優勝<単勝 420円②>1番人気6着に終わったエフフォーリア騎乗の弟・横山武史騎手との兄弟対決を兄・横山和生騎手が制した…
-
2022年賞金が増額された古馬G1戦線は、海外競馬実績馬の起用が顕著特に注目すべきは、今年から格付けされた『サウジカップ』デーに行われる重賞<一部賞金増額>賞金増額G1「安田記念」を勝ったソングライン賞金増額新G3「1351ターフスプリント…
-
2022年6月29日(水)に行われる上半期のダート王決定戦第45回Jpn1「帝王賞」(大井競馬場/D2000m)JRAからもG1ホーステーオーケインズ (松山弘平)チュウワウィザード(川田将雅)オメガパフューム (デムーロ)重賞ウイナーのク…
-
2022年のG1戦線も「宝塚記念」(阪神2200m)で前半戦のフィナーレを迎える2021年ラストG1「ホープフルステークス」から1番人気が12連敗中!それはさておき2022年のG1戦線を振り返ると…2021年のG1戦線で唯一の死目だった17…
-
2022年夏の中距離チャンピオン決定戦第63回G1「宝塚記念」(阪神/芝2200m)今年の登録馬は、フルゲート18頭に対し20頭過去62回で2度しかないフルゲートで行われる公算大登録段階で除外対象馬は2頭…[blogcard url="ht…
-
2022年前半戦の大一番はファン投票で出走馬が決まる<上位10頭に優先出走権>ドリームレースG1「宝塚記念」今年のファン投票1位は、終始1位の座をキープし1990年のオグリキャップの最多票数を大きく更新したタイトルホルダーレースまで約10日…
-
2022年上半期の総決算G1「宝塚記念」G1「有馬記念」同様、ファン投票によって出走馬が決まるドリームレース<優先出走:ファン投票上位10頭>[blogcard url="https://xn--jra-le4b8gxdpuo300cut3…
-
2022年「宝塚記念」ファン投票<5月19日~6月5日>の期間中に行われた5月28日(土)G3「葵ステークス」シゲルファンノユメは6着も同枠に配置された9番人気の伏兵コムストックロードが2着激走!1着した1番人気ウインマーベルとの馬連601…
-
2021年上半期最後のG1「宝塚記念」クロノジェネシスによる史上初の牝馬グランプリV3勝負の分かれ目となったのは?2019年ディープインパクト追悼競走第55回「小倉記念」<6-6>の2着馬前3走6・6・6着 [参照]で6枠逆6番配置されたカ…
-
2021年上半期を締めくくるドリームレースG1「宝塚記念」は、ファン投票1位の1番人気クロノジェネシス(クリストフ・ルメール騎手)が2020「宝塚記念」2020「有馬記念」に続くグランプリ3連覇を達成!グランプリ3勝は史上5頭目グランプリ3…
-
2021年G1「宝塚記念」上半期の総決算にしてはファン投票の優先枠にメロディーレーン(29位)やシロニイ(57位)といった条件馬が2頭も入るかつてない低レベル戦それはさておきG1「宝塚記念」は、ファンが選出するドリームレースだけあってファン…
-
2021年G1「宝塚記念」のファン投票用紙には、史上初めて過去3年の優勝馬を登場させたここ最近は、前年の優勝馬1頭のみがモチーフになっていたのだが…※2016年は異例の3年前の優勝馬が起用された■「宝塚記念」ファン投票用紙に3年前のゴールド…
-
JRAが、上半期のGⅠ戦線を盛り上げた馬が集結するドリームレースと銘打つG1「宝塚記念」(阪神/芝2400m)連覇を狙うクロノジェネシスと無敗のレイパパレが人気を集めるが…とりわけ、2020年「有馬記念」からグランプリ3連覇がかかるクロノジ…
-
2021年JRA阪神競馬場の独自イベント春のG1最強コラボシリーズG1「大阪杯」は、よしもと芸人G1「桜花賞」は、『ベルサイユのばら』■白毛初クラシック制覇!2着薔薇ダセールの仔G1「天皇賞(春)」の『進撃の巨人』に続き…6月27日(日)に…
-
2021年5月17日クラシックの頂点G1「優駿牝馬(オークス)」G1「東京優駿(ダービー)」を前に2021年6月27日に行われるG1「宝塚記念」(阪神芝2200m)ファン投票の開催が告知された「オークス」ウィークの5月20日(木)から投票ス…
-
2020年無観客競馬に場外発売中止が続く中、G1「宝塚記念」の売上は…4.8%UP!3年ぶりに200億円を超えた2007年以来、史上2度目のフルゲートに加え、史上最多のG1馬8頭という出走馬にも恵まれた結果■「宝塚記念」売上&優勝馬 201…
-
史上初めてファン投票1、2位を牝馬が独占したG1「宝塚記念」(阪神)は…牝馬クロノジェネシスが後続に6馬身差の快勝!一方、ファン投票でラッキーライラックに負けた1番人気サートゥルナーリアは消えた…同じく、ファン投票で出走馬が決まるG1「有馬…
-
2020年G1「宝塚記念」通常、レーシングプログラムに掲載されるG1ヘッドラインの文言は…夢を託そう、新たな英雄の輝きが時代を変える。2020年史上初めて牝馬のワンツーラッキーライラックとクロノジェネシスで決まったG1「大阪杯」でも浪花の武…