宝塚記念は三冠馬しか勝てない!?ドウデュースが京都代替でGP連覇へ

この記事は2分で読めます

google Sponsored Link

2024年
上半期を締めくくるドリームレース
G1宝塚記念
京都代替/芝2200m)

ドウデュースはオルフェーヴルに続けるか?

毎年、
ファン投票用紙のタイトルが、
KEYワードとして
投票期間中から本番まで
起用されることが少なくない

今年は…
 夢き誇

2012年の
 け。オマージュ!?

2012年といえば、
三冠馬・オルフェーヴルが、
前年の有馬記念に続き
(G1「天皇賞(春)」番人気11着から)
グランプリ連覇を達成した年

今年は、
前年の有馬記念」を勝った
ドウデュースが、
(G1「ドバイターフ」番人気5着から)

グランプリ連覇を目指すが…

三冠馬しか宝塚記念を勝てない!?

ひとつ懸念材料があるとすれば、
ドウデュースは、
オルフェーヴル同様

ダービー」馬だが、
ダービー」馬は、
宝塚記念と”縁”がないこと

グレード制導入以降
ダービー」馬が、
宝塚記念」を勝ったのは、
ディープインパクト(2006)
オルフェーヴル(2012)の
頭しかいない

又、
グランプリ”を連覇した
ダービー」馬も
シンザン(1965)
ディープインパクト(2006)
オルフェーヴル(2012)

全て
三冠馬!という共通項が…

ドウデュースにとって
”高い壁”が立ちはだかる!?

京都代替でドウデュースがディープインパクトに続く!?

唯一、
よりどころがあるとすれば、
今年は京都代替される点

ディープインパクトが勝った
2006年も京都代替だった
 
今回の舞台設定が、
三冠馬しか
宝塚記念」を勝てない!という
競馬番組上の””を覆すのか?
注目されるポイント

尚、
今回の京都代替開催により
ドウデュースにとって
主要場のG1制覇という

偉業達成のチャンス到来!


2022年

タイトルホルダー
阪神G1三連覇が想起されるが…

過去のファン投票用紙

[2023年]
夢のゴールは、エールの先に。
※優勝:イクイノックス

[2022年]
みんなで、夢のレースを。
※優勝:タイトルホルダー

[2021年]
次の栄冠は誰に。
※優勝:クロノジェネシス

[2020年]
あなたの声がパワーだ。
※優勝:クロノジェネシス

[2019年]
さあ、新時代の先頭へ。
※優勝:リスグラシュー

[2018年]
ひとりひとりの、ドリームレース。
※優勝:ミッキーロケット

[2017年]
君をトップスターの座へ。
※優勝:サトノクラウン

[2016年]
この想い、華となれ。
※優勝:マリアライト

[2015年]
夢かける祭典、始まる。
※優勝:ラブリーデイ

[2014年]
華麗なる夢を描け
※優勝:ゴールドシップ

[2013年]
名馬は声援がつくる。
※優勝:ゴールドシップ

[2012年]
夢よ咲け。
※優勝:オルフェーヴル

 

google Sponsored Link

無料メルマガ登録 有益な情報をメールで随時配信中!>

お名前
メールアドレス

関連記事

JRAホームページ
[2024]
今週 の JRA 競馬 展望 NEW


[X(旧twitter)]
@urakeiba3

無料メルマガ

メルマガ購読・解除
【 裏 競 馬 】 ピンポイント1点サイン


powered by まぐまぐトップページへ

 

ピンポイント1点サイン集

JRAの広告戦略