google Sponsored Link

2016年
今年の「有馬記念」は
クリスマスの大一番!
    
今年の「有馬記念」の最大のKEYが、
<クリスマス>であることは間違いない
それ<サイン>はさておき
   
12/25『クリスマス』に行われた「有馬記念」
過去6回を振り返ると…
  
近年3回は、
なんと3歳<三冠馬>が出走し、
断然の1番人気におされ連対を確保している
今年は、
唯一の3歳馬・サトノダイヤモンドが、
<三冠>レースを3、2、1着と一番近い存在だが、
おそらく2番人気
何より<三冠馬>ではない以上、
絶対的な存在とはいえない!?
      
■12/25 Xmas「有馬記念」
 1966年(11回)
   1着 コレヒデ     ( 2番人気)4歳
   2着 カブトシロー   ( 7番人気)4歳
   3着 スピードシンボリ ( 6番人気)3歳
   <枠3-1-4(馬3-1-6)>
 1983年(28回)
   1着 リードホーユー  ( 3番人気)3歳
   2着 テュデナムキング (12番人気)3歳
   3着 アンバーシャダイ ( 1番人気)6歳
   <枠8-3-5(馬15-6-9)>
—[グレード制導入]————————————–
 1988年(33回)
   1着 オグリキャップ  ( 2番人気)3歳
   2着 タマモクロス   ( 1番人気)4歳
   3着 サッカーボーイ  ( 3番人気)3歳
   <枠6-7-3(馬10-11-5)>
 
 1994年(39回)
   1着★ナリタブライアン ( 1番人気)3歳
   2着 ヒシアマゾン   ( 6番人気)3歳牝
   3着 ライスシャワー  ( 4番人気)5歳
   <枠7-5-6(馬11-8-10)>
 
 2005年(50回)
   1着 ハーツクライ   ( 4番人気)4歳
   2着★ディープインパクト( 1番人気)3歳
   3着 リンカーン    ( 6番人気)5歳
   <枠5-3-7(馬10-6-14)>
 
 2011年(56回)
   1着★オルフェーヴル  ( 1番人気)3歳
   2着 エイシンフラッシュ( 7番人気)4歳
   3着 トゥザグローリー ( 9番人気)4歳
   <枠6-4-5(馬9-5-7)>
 
   


 


 
