google Sponsored Link

Contents
東京優駿(日本ダービー)データ
東京 競馬場/芝2400m
1着賞金…2億円
[正賞]
内閣総理大臣賞
日本馬主協会連合会会長賞
(会長:大八木信行)
東京馬主協会賞
(会長:森保彦)
朝日新聞社賞<騎手賞>
[創設]
1932年目黒競馬場にて
英国「ダービーステークス」を範に創設
1934年東京競馬場へ移設
「優駿牝馬」
「中山四歳牝馬特別(現:桜花賞)」
「横浜農林省賞典四歳呼馬(現:皐月賞)」
「京都農林省賞典四歳呼馬(現:菊花賞)」と共に
五大クラシック競走のひとつ
[出走資格](フルゲート18頭)
日本馬:
「皐月賞」1~5着馬
[2020]
1着コントレイル
2着サリオス
3着ガロアクリーク
4着ウインカーネリアン
5着サトノフラッグ
トライアル競走<優先出走権>
「青葉賞」1~2着馬
[2020]
1着オーソリティー
2着ヴァルコス
「プリンシパルS」<L>1着馬
[2020]
1着ビターエンダー
以下
収得賞金順
外国調教馬:出走登録した外国馬(最大9頭)
地方馬:前記優先出走権獲得馬及び、
「京都新聞杯」1、2着馬
「NHKマイルC」1、2着馬
3歳重賞1着馬
東京優駿(日本ダービー)ポスター&CM


東京優駿(日本ダービー)サイン
◆G1東京優駿(日本ダービー)JRAキャッチコピー集
◆東京優駿(日本ダービー)イベント企画
◆ルパン三世のモンキーパンチ逝去!追悼馬券が出る!?
■ダービー<予告>はココから出ている!
■ダービーリボンの秘密を暴く!
■令和クラシック「オークス」に学ぶ最大の伏兵とは?
■「オークス」も教えた「宝塚記念」ファン投票に注目!
■「ダービー」の出目は…ズバリ<●枠>が出る!
[ピンポイント1点サインはココから出る!]
◆ダービーフィズが教えた「日本ダービー」
◆JRA唯一の<ダービー>馬名が教えた2016「日本ダービー」
[プレイバック]
■マカヒキを教えた『コップのフチ子』とダービー馬!
東京優駿(日本ダービー)レーティング2020
コントレイル 120
サリオス 119
ガロアクリーク 113
サトノフラッグ 112
サトノインプレッサ 111
ウインカーネリアン 111
ヴァルコス 111
ダーリントンホール 110
ディープボンド 109
ワーケア 109
コルテジア 109
アルジャンナ 109
ビターエンダー 109
ヴェルトライゼンデ 108
ブラックホール 108
マンオブスピリット 108
レクセランス 107
ダノンファラオ 106
マイラプソディ 104
キメラヴェリテ 104
※RT100以上
2020東京優駿(ダービー)専門紙(本紙)人気印
△△△△1枠 1番 サトノインプレッサ
△△△1枠 2番 アルジャンナ
▲▲▲△△△△△2枠 3番 ワーケア
2枠 4番 レクセランス
◎◎◎◎◎◎◎○3枠 5番優コントレイル
△△△△△△3枠 6番 ヴェルトライゼンデ
4枠 7番 ブラックホール
4枠 8番優ビターエンダー
△△△△△△△5枠 9番 ダーリントンホール
5枠10番 コルテジア
△△△△6枠11番優ガロアクリーク
○○○○○○○▲6枠12番優サリオス
7枠13番優ディープボンド
▲△△△7枠14番 マイラプソディ
◎▲▲▲△△△△7枠15番優サトノフラッグ
8枠16番 マンオブスピリット
△△8枠17番優ヴァルコス
△△8枠18番優ウインカーネリアン
日本ダービー前売単勝オッズ(騎手)<馬名意味>
1番人気…1.5 – 1.5
コントレイル(福永祐一)
<飛行機雲>
2番人気…4.3↓4.7
サリオス(D.レーン)
<ローマ神話に登場する戦闘の踊りの発明者>
3番人気…14.7↑12.8
ワーケア(C.ルメール)
<空の神(ハワイ神話の父神)>
4番人気…15.4↓24.8
ディープボンド(和田竜二)
<深い絆>
5番人気…16.5↑13.8
サトノフラッグ(武豊)
<旗>
6番人気…32.3↑30.4
ダーリントンホール(M.デムーロ)
<小説に登場する場所の名>
7番人気…37.3↓38.3
サトノインプレッサ(坂井瑠星)
<仏語:ライオン>
8番人気…53.9↓62.0
アルジャンナ(浜中俊)
<アラビア語:天国>
9番人気…54.8↑49.0
ヴァルコス(三浦皇成)
<ラテン語:価値のある>
10番人気…59.0↑54.4
ビターエンダー(津村明秀)
<絶対屈しない人>
11番人気…62.0↑57.5
ヴェルトライゼンデ(池添謙一)
<独語:世界旅行者>
12番人気…69.6↑57.4
ガロアクリーク(川田将雅)
<カナダの金鉱山>
13番人気…82.3↓119.5
マンオブスピリット(北村友一)
<気骨のある人>
14番人気…89.4↑79.0
マイラプソディ(武豊)
<私+狂詩曲>
15番人気…99.2↑96.5
コルテジア(松山弘平)
<伊語:礼儀、礼節>
16番人気…115.9↓120.9
ウインカーネリアン(田辺裕信)
<宝石>
17番人気…126.5↑108
レクセランス(石橋脩)
<仏語:卓越>
18番人気…127.6↓139.3
ブラックホール(石川裕紀人)
<非常に強い重量を持った特異点>
※前日10時⇒前日最終